l 個人情報取り扱いについて l
l 問い合わせ l
住まいのスペシャリスト
Total Life Partner
l HOME l
最新チラシ

サイトマップ

sitemap
ライフステージシリーズ
協力企業リンク集
これまで最大160万円だった住宅ローン控除が
09年入居からは
最大500万円の控除。
しかも、所得税で控除しきれない場合、
9.75万円を限度に
個人住民税からも控除可能
になりました。
理由その1
理由その1
昨年の世界的な不況を受け、08年冬には政府の金利が
0.1%引き下げられその結果住宅ローンの変動金利が下がり始めました。
尚、一般的に好況になると金利は上昇する場合があります。
住宅ローン控除が拡充予定!
住宅ローン金利が下げ基調!
理由その1
消費税が上がる前に購入!
3000万円の戸建を購入の場合
内60%が建物価格と仮定して
消費税が現状の5%から 10%に上がった場合→
※物件により異なります。
 消費税の上昇については、現在国会で審議中です。
 税率・時期については未定です。
理由その1
住宅資金の贈与は今がチャンス!
●特例1
親子間の住宅資金贈与の場合
相続時精算課税制度の2500万円の特別控除に1000万円の
住宅資金特別控除をくわえた
合計3500万円まで控除されます。
●特例2
住宅資金贈与の場合
贈与者(親)の年齢制限(通常65歳以上)がなくなります。
最大控除額
最大控除額
最大控除額
最大控除額
最大控除額
最大控除額
最大控除額
最大控除額
最大控除額
最大控除額